本日は最後の出勤でしたっっ
大雪で超寒かったけど、いつもどおり
『ダラダラ』してました(ぇ
あまりにも暇。というか手出ししちゃいけないので
池さんに付き添わないで隣の机で
ビス箱の裏にいろんな絵を書いて遊んでました。
なめこが好きな及さんには、なめこの絵をあげた
まぁそのうち捨てられるんだろうけどね!!!
15時過ぎに挨拶周りに行ってきました~
仕上げ→樹脂→金属→検査→事務所てな感じで
長さん「今度来た時は会社名が変わってたりしてww」
そして一番仲がよかった!(私が一方的に思ってるだけかも?
須さんのところへ行き、なんだか泣きそうになった
第一印象は、「検査に来るたびに挨拶して偉い人だな」でした。
はいるたびに挨拶をする。これが社会の常識。っと学ぶきっかけになった人w
モンハンとか、ガンダムとか他のネタ話とか、共感するところは多々あったりして
仲が良かった!!きっとそうだ!!
それで(´;ω;`)ウッっともなるわっ!!!
荻さんにいうのはそれほどじゃないけど、しっかり言うと何かが止まらなくなりそうだったので
「退社します!!おつかれさまでしたっ!」で終わらせてしまった(てへぺろ
金属の山さんにも挨拶をして「結婚がうまくいく秘訣を一つ!」っと聞いてみたりw
山さん「ない!・・・ぁ、我慢すること^^」っと笑顔
大丈夫なのか・・・(´・ω:;.: (´:;....::;.:. :::;.. ....
同期で入った髭が生えててヤ、ヤンキー!?と思わせつつ優しい高君にも挨拶
「高君からのいい報告が聞けるまでいたかわったわ♪^^」なんて言ったら
真面目な話しちゃったりw
まぁ会社も景気悪いし、無理して結婚なんてしなくていいからね!
彼女と長く続いてゴールインしますように^^
福さんにも挨拶
ていうか社員全員?に挨拶しましたw
金属が終わったら一旦組立に戻って
池さんの仕事の進み具合をみながら
今度は検査に。
進さんいない・・・っとションボリしてたところで
もどってきたので
「進さん!3秒でいいから時間ください!」っと引きとめるw
挨拶序盤で泣きそうになった
震える声を「んんっ」っと何回もやって無理矢理声にした
検査は大好きでしたし、一番長くいたところだし
製造業・工業などすべて一から教えてくれたところですし
本当に学んだことが多かった
組立に異動になったときも泣きそうになったが
今回は本当に泣いてしまうかと思ったw
言葉にならない言葉で話してしまったのか
検査はいつもどおり静かでしたので
なんか、いるともっと辛くなりそうなので
すぐ出てきました><;
組立に戻って池さんの仕事を見ながら
お茶を飲む。
組立メンツに菓子折りとプレゼント
事務所をのぞいたら社長がいないので帰社するまで待機してました
かれこれ17:30くらい?
池さんに仕事を教えてる途中で呼ばれたので
{これぐらいはできるだろう、この前もやったし。}っと思って
池さんを見捨てて事務所に行きました
みなさん待ち構えていたので挨拶をして。
お祝いをいただいちゃいました><
本当に申し訳ないばかりですヘコヘコ
菓子折りを渡して
「ほんとうに大丈夫なのか?」とか
「はやく子供産め」とかとか
「娘が嫁に行っちゃうような感じだ」っと社長w
事務所をあとにして池さんに続きを教えたがあっという間に18時^-;
母ちゃんを待たせているので
途中で切り上げてさようなら~
外出たら、社長は雪かきしてるし
母ちゃんは、川さんとおしゃべりしてたw
川さんとはうちの近所に住んでいて事務所のお姉さんですbb
振り袖姿見せに行って一緒に写真撮ったり
ご飯食べに行ったり、仲良しです^^(これも私の一方的な考えだったらどうしましょう!?
普段もほんとお世話になってて
変な日の出勤とかになると「乗ってくー?^^」なんて気を使ってもらったり
ほんとっ、できた人だ。゚゚(PД`q゚*)゚。
廊下で会うたびにじゃんけんしたり、むぎゅ~ってしたり
まるで親子のよう!!!(これも私の一方的な考えだったら・・・gkbr
んで、吉さんも帰るところを捕まえて母ちゃんが挨拶したり
社長にまで挨拶してました
ほんと、うちの母ちゃんもできた人よ(´_`。)
それに比べ娘ときたら・・・w
ナハハハ
とりあえず給料もらいにもう一回出勤して
クリーニングした制服を持って行こうと思います☆
送別会も開いてくれるらしいけど
誰が来るんだろうね?こういうこと初めてだから心配w
友達なんていないから、そういう集まりに誘われること自体がないし
誕生パーティーもやったことないから、主役が自分って言うのが心配ね・・・w
色々と嫌なこともあったけど、終わりよければすべてよしということで
おつかれっしたー!!!
プレゼントの紹介
私が用意したもの
池、村さん→ボディーショップのソープ
吉さん→ほむほむのフィギュアとストラップと真面目なボールペン^p^
川さん→ミニチュアダックス型のマウスクッション+クリーナー+消臭剤ぬいぐるみと、いいボールペン
須さん→猫の陶器?耳かきと爪切り置き。これは可愛くて即決しました
荻さん→EVAの真希波の箸 真希波がスキってくらいしかしらんかった
及・小・進・野・鈴さんには使い道がありそうなボールペン+シャーペン
でもシャーペン出しづらかったw
まぁ、気持ちが伝わればいいです。ウンウン
なんか寝落ちしまくってるから今日はもう寝る。
おやすみなさい^^
スポンサーサイト
今日も土曜のスカイプで
予告通り結婚式をやることになりました
参列してくれた方ありがとうございました^^
引退してる人達もRSをインストールしてまできてもらったり
ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです
そういうわけで
SSを数枚をうpします
はじまり

花火で画面が真っ白wありがとう><

ちゅうだなんて・・・きゃああああああ!!!

本当にみなさんありがとうございました><
そして続きまして!!!
ソロで秋葉に行ってきました
もともとフィギュア色々あるんですが
独身のうちにやっておきたいこと。というわけで
フィギュアいっぱい買ってきた
長いからクリックしてみてねw

アイルーとユクモ太刀












今回はもう芋虫も即死なんだろうなということで
本体でタゲをとる+罠指で頑張る。
というわけで
GV動画撮ってみたから見てみてね?
スカイプ音声が入っちゃったので
ミュートにしてフォルダにあった曲を適当につけました。
一言:ファミZinにツンツンされて興奮しますた。
YOUTUBEいって大画面にするとわりと綺麗に見えるかも?
おはようございますぅ~
昨日は夜23時からぼちぼちとグループ作って
メリGオン会をしました。
参加メンバー
とらs、AREXs、一つs、kazukuns、どんs、ぞうs、ジンs
なつこs、へっちゃん、切る人s、みみはむs、まきゅ(取りこんでた)
チャットでは、Aqua姫sと
RSのほうで龍人s、旅姿三四郎sが来てくれました
メールのほうでは
ぷにs、メリs、闘神s、ぷきゅsなどなどからお祝いの言葉をもらいました
本当にみんな久しぶりでしたw
「殺生声が大人になったんじゃない?」とか
やだ~テレルー(つω`*)
kazuくんは何言っても怪しく聞こえるしww
どんsはとらs夫婦が離婚。とばかり言うし><w
「俺たちのせっちゃんがああああ」という声もありましたw
メリGのみなさまがお父さんみたいなもので
「せつこ返せー!」とか
娘はやらん!みたいな空気もあって面白かったw
来週は結婚式でしたっけ?
これは公式発表してメリG以外の人を呼んでいいのだろうか?
とらsに御相談ですね(・∀・)
そんなわけで第一回のレポート終了で・・・
とりあえず昨日は昔を懐かしむ会だったことは間違いないっw
(=^・ェ・^=)/バイバイニャァ---ン
疲れすぎて何もしたくない・・・
私の意見なんて言ったところで通りやしない
わかってたさ・・・わかってたさ・・・
私の存在なんてそんなものよ
一気に白髪になるような変な感覚
思考回路も壊れてきたらしい
スペック低いからねぇ
ほんと鬱だ。
って言いたい(言った
仕事の方は日にちがない中、引き継ぎをしていますが
教えるのって大変ね・・・
有休を二月末までにとれなさそうだから
三月末まで会社にいて末から休みを取ろうかななんて
社長次第ですべては決まるけど
あと一週間ですべての引き継ぎが終わる気がしない・・・
ていうか、まだ会社にいたい・・・
社長はどうするんだろうか
ぐだぐだのまま私を辞めさせるのか
徹底的に覚えてもらってから辞めさせてもらえるのだろうか
不安が不安を呼び
不安が晴れる日がほとんどない
相談しようが、本音を言おうが大体通らないし
わけがわからないよ(◕‿‿◕)
とりあえず、眼鏡を踏ん付けて割りたい
意識もどこにあるのか自覚出来ない
眠れてないせいか
布団にはいっても
何時間も起きていてしまう
『眠れないアル』

『耳鳴り、耳の痛みも辛いアル』

足の痛みといい 悩みといい
いつになったら解放される
ほんと、どうにでもなれ。
どうにでもなってしまえ
どうなってもしらん
読者のみんなはこの謎めいた日記の裏にある真相にたどりつけるか(あるの!?そんなの?
こんばんは!
嬉しくてしょうがないので即行更新にまいりました!!
メリG三代目GM とらさんからオン会の企画を発表されました☆
結婚というわけで、岡山に行く前までスカイプでメリGのGメンとオン会です!
オフ会はといいますと、あれから色々と状況が変わって
リア充な毎日を送ってる方も多いのでスカイプでのオフ会!→オン会!
元メリGGメン、現Gメンが誘われると思うので
メール、スカイプのチェックをよろしくお願いします^^
ほんと嬉しいわ><ww
とらさんに突っ込まれたけど
元の元はメリGのおかげですね!
メリGを誘ったまきゅのおかげでもあるのか!?
でもオフ会企画したとらsが一番か!?
感謝すべき人はたくさんいます;;
参加者の持ち物
お酒とおつまみ
ラーメン可
飲みながら楽しくお話出来たらいいかなって思ってます
楽しみだわぁああああ!!
今週仕事がんばる!!!いつもがんばってるけど!
では><ノシ
先日、祖母が亡くなりました。
土日でお葬式をしました。
知らない親戚のおじさんに「大きくなったね」とか色々言われました。
ぼろぼろ泣いてお別れしました。
とてもいいお葬式になったと思います。
天国で元気でね、おばあちゃん
大体の反応しちゃったわww
仮面ライダーはアギトのほうが強いかなぁ?
ウルトラマンもティガで。
あれ?東京ミュウミュウとナージャはいってなかったけ??w
とりあえずこれは、おーーってなった
20歳付近みるべし
よく言われますよね
「東京の人は冷たい」
でも、私も東京なのですがわりと普通と言えば普通・・・w
んで、なんでそう思われがちなのかを考えてみた
東京の人はね、コミュニケーションが上手にとれないんだと思った
約束とか時間とか遅れるのにどういう理由を話したらいいかがわからないと思うんだ
人が倒れていてスルーしてしまうのは、そんなところから来ているような気がする
気になるけど、関わると面倒臭そう。とかそういった人もいるんだろうけどねw
それに比べ・・・やっぱり私が住んでる地域は暖かい・・・ww
挨拶すれば100%帰ってきますタブン
世の中を気持ちよくなんとか過ごせないものかな
処世術に悩む殺生でした^^
中1のときに・・・確か離婚前にお父さんに相談してるから
たぶん5月くらいに変な手紙をもらって、その日のうちに第一学年全員に避けられるようになりました。
数学で少人数授業のため他の人の席に座ったりして
戻るたびに座った席を拭かれてたり
同じようにやり返したら
その日の放課後、部活で着替える女子らが壁側に立って
なんか言われた。 教室出て泣いて帰った記憶がある。
まぁ、中学校はほんときらいでした!w
6月か7月、まだ大学生の先生が先生の体験をするのに学校にくるようになった
その先生は、多田先生。音大の学生さん。髪は天パでちょっと茶色かった めがねもかけてて
まぁ、まじめそうなひとでした。
周囲は、その先生に夢中になった。
私の被害は減った。
でも、幼馴染が私に声をかけるから今度は幼馴染も被害にあうようになった。
幼馴染は豆腐メンタルなのですぐ担任に相談してそれはそれで解決させた。
校外授業があったときに、多田先生と一緒になった。
先生は、人気があったというより
私と同じように色々と言われていた
周りは口を開けば「キモいww」しか言わなかった。きっとみんなロボットなんだな(うん
もちろん、私も授業中に何回も言われた。
だけど、多田先生は動じてないようだった。
大人だなぁ~って思いました。
前置きが長いって?w
じゃあとばしてやんよっ!
多田先生の体験最終日がきました。
先生は、体験させてもらったお礼として演奏すると言って
バイオリンを取りだした 本物なんて初めて見た
魔女の宅急便 『やさしさに包まれたなら』を演奏してくれた
聞いてるうちに涙が出てきた
終わったあと、もう一回聞きたいと思った
でも、そこでおしまいw
ここで感動というのをはじめて知った気がする
幼馴染も同じく涙が出てたそうな
今でもあの感覚は不思議です
どっかのコンサートとか行ってみようかな??w
なんか感動を求めたいかんじっ!!!
何か探そう^^
ながーーーい話に付き合っていただきありがとうございます。
だんだん、殺生の謎の過去が明かされて行くのであった・・・心臓に悪い
ノシw